2015年 夏期講習のご案内

ダウンロード
2015年大府桃山教室の夏期講習パンフレットです。
’15夏期講習.pdf
PDFファイル 144.7 KB

学生にとって夏休み1年間中で1番長く自由な時間がとれる期間です。

日頃経験したことないことに挑戦してみたり、家族と有意義な時間を過ごしてみたり、

多くのことができます。

しかし、「時は金なり」時間はすぐにすぎてしまいます。 目標と計画を明確にして夏休みをサンフィットで過ごしましょう!!

 

【大府桃山教室の夏期講習 「ねらい」と「ゴールポイント」】

 

長い夏期講習会に、明確な目標や目的をもって取り組んでいきます漠然とした「頑張る」でなく、 「何を」目的として、「どこまで」できるようにしていくか、定量的な目標を設定します。



1.「すらら」学力診断テストを実施

 

「できるところ」「できないところ」を明確にして効果的なカリキュラムを

把握します。診断結果はつまづきの原因が一目瞭然で原因箇所までさかのぼり

徹底的に復習します。

 

2.目標についての話し合い

 

ただ目標を追いかけるだけでは途中で力尽きてしまいます。

各生徒にあった学力、ペース、数値目標を一緒に考えます。「何を」目的として

「どこまで」できるようにしていくのか定量的な目標を設定します。

 

3.目標の軌道修正

 

計画が予定通り進んでいるか、できないところはないかを随時チェックし、

必要があれば目標を修正し新たなカリキュラムを作成します。

計画通り進まなかった場合、講師の判断でご家庭、生徒了解のうえ無料で

追加補習を実施します。