間接疑問文とは「相手に何か間接的にたずねる」疑問文です。日本語ですと、「○○君、誰がこれを書いたか知ってる?」とか「彼がなぜ野球を好きなのか知ってるよ」といったように文章の中に疑問の一部が入った文です。
英語だとこんな感じです。
Do you know who wrote this? (あなたは誰がこれを書いたか知っていますか。)
I know why he likes baseball.(私は彼がなぜ野球を好きなのか知っています。)
ポイントは2つ。
1.語順に注意
疑問詞以下の語順は《 疑問詞+主語(+助動詞)+動詞 》になります。
I know why he likes baseball.
2.文末の符号に注意
文全体がふつうの文、否定文の場合は、ピリオド、疑問文の場合はクエスチョンマークにします。